忍者ブログ

TKHR WEBLOG

Welcome to my weblog..

[PR]

2025/09/23 (Tue) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/11/11 (Tue) - 未選択

LIQUIDROOMに遊びに行って参りました。

楽しかったと同時に、たぎるものがありました。

そんなもんだから特別うまい酒呑めました。

そしてなぜか筋肉痛
PR

ご無沙汰しております

2008/09/16 (Tue) - 未選択

先週、とある大阪人にバッタリ出くわしました。都内某所のコンビニエンスストアにて。PM21:00。

まさか夜中にコンビニで、しかも普段なら東京にいるはずの無い人物に声を掛けられるとは。完全に無防備でした、きっとすごく恥ずかしいリアクションをしてしまっていたと思われます。

話を聞くと、すぐ近所で目下レコーディング真っ最中!!との事で、ほんのちょっとだけお邪魔させて頂きました。みんないい具合にレック感が出ておりました。



頑張れ、無精ひげズ!!

こんにちは!

2008/07/21 (Mon) - 未選択

昨日、蓮沼に遊びに行ってきました。
 
みんな元気そうで良かったです。

久しぶりの友人にバッタリ遭遇したり。
 
そして久しぶりにフロアでライブ見てアガりました。

よっぽどダイブしてやろうかと思ったくらい!

何だかすごく刺激になりました。


ビールのうまい季節になりましたね。

毎夜プレミアムモルツ、エビスザホップ、ドライ、淡麗のループであります。




最近はSISTER SLEDGEをよく聴いてます。ブリブリのベースラインにウキウキします。

ala 1st BEST ALBUM

2008/07/01 (Tue) - 未選択

ala.jpg

明日発売です!CD屋さんによっては今日もう並んでるみたいですよ!

新曲、是非聴いて欲しいです。Sound Of Unique Luv!

あと、USUAL LIFEのリテイクにacross the worldのリアレンジバージョン。

お楽しみに!





先日ツカサの家でスペイン戦を観ました。非常にファンタスティックな試合。マックをお供に白熱。

それとツカサに薦められたBéla Fleck & The Flecktonesに少々ハマりつつあります。SUPER BAND!


080627_1303~0001.jpg

あと、例に漏れずHEROESにどっぷりハマってしまいました。KENSEI!

最近遊びでジャムバンド的なものをやりたいなって思ってるんですけど、バンド名をMr. Mugglesにしようかと企んでいる程で(笑)

それにしてもヒロ・ナカムラ以外の日本語が酷過ぎる!もうちょっと何とかならんのか?あと日本の風景。観た人はみんな思ってるはず。



そんな感じで、今日は天気がいいので街に出ようと思います。ではでは!


筆不精

2008/06/25 (Wed) - 未選択

こんばんは!

やはりと言うか、相当なマイペース更新となっております。当ブログ。
ご覧になられている方はごめんなさいね。頑張ります。

最近何してたかと言うと…のんびりしてました。
非常にゆったりとした時間の流れ。

友達と酒飲んだり、CD買い漁ったり。

9cb482fdjpeg

CHICのベスト、KYLIE MINOGUEの新譜(でもないか)、BOSSAコンピなどなど。

音楽には刺激がいっぱい。

そしてこれ、重要。7月16日、ビルボードライブ東京にKenny Garrettがやって来ます。
これは相当行きたい!非常に悩みます。
Songbookの4曲目、Sing a Song of Songを一度生で聴いてみたいです。死ぬほど好き過ぎる一曲。

あと明日は盟友UNCHAINの東京初ワンマンですね。私め愚かにもうっかり今日(25日)だと思い込んでいた為うっかり見切り発車でリキッドルームへ行くところでした。。
いざ家を出る前にHPを覗いてみて、発覚。いやー危ない危ない。頑張ってね!


そしてけんたろー誕生日おめでと!立派な24歳へ!

PREV PAGE HOME NEXT PAGE

 
プロフィール

HN:
TAKAHIRO KURUMA
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/12/29

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

OFFICE

バーコード
カテゴリー
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]