TKHR WEBLOGWelcome to my weblog.. [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 あけてましたおめでとうございました
ことしもよろしくおねがいいたします … 明日は渋谷のGladと言うお店のグランドリニューアルオープンと言うことで、alaでライブをやります。 Asia P改めGladさんリニューアルおめでとうございます! おめでとうの気持ちと共に、心からステージを楽しめたらと思っています。 考えてみると、ライブハウスのステージに立つのは2008年のロックの日以来! 非常に楽しみなのが半分、あとは「ちゃんとやれんのか自分??」と言う不安も半分。 ボクシングで言うと、あの頃より階級がふたつくらい上がっています。 昔普通に着てた服がしんどくなる切なさ。 と言う訳で、この間ジムに行ってみました。 念入りにアップとクールダウンのストレッチをしたものの…やはり全身バッキバキになりました。 1度目で早くも心が折れそうです。 その他、最近の僕 ■キリンジを聴きなおしてたりしています。 かっくいい。 ■マイバンドのメンバーや曲がだいぶ固まってきた。 のんびりDEMO作りを実施中。 バンド名、相変わらず募集中です。 ■ナショナルジオグラフィックをよくチェックするようになった。 http://www.nationalgeographic.co.jp 根っからの理系人間なので、毎日見ても飽きません。 ■ThinkGeekにあるオタクグッズが気になって仕方がない。 http://www.thinkgeek.com ■宇宙の外側がどうなってるのかとても気になって仕方がない。 この衝動、子供の頃から周期的に訪れます。 もう大人なので、やれ超ひも理論だとか宇宙背景輻射だとかの記事を読むことに挑戦しますが、気付くと深い眠りに落ちています。 不眠症の方にもオススメです。 大学時代、量子論の講義があったのを思い出したと同時に自主休講を実施していた事も思い出しました。 今になって一抹の後悔を覚えております。 タキオンってなに?? ==================== ■明日、遠方からお越しの方へ… 東京は雨です!そして寒い。冷たい雨に手足の体温をガンガン奪われます。 今日街に出てエライ目に遭いました…。 そして夜更け過ぎに雪へと変わるかもしれないそうですよ。 どうか暖かい格好で、風邪など引かぬようご用心下さい。 PR 金曜日友達に”コニーちゃんがヤバい”って話をしたら犯罪だと切り返された僕です。こんばんは。
クラブワールドカップの決勝戦、非常にドラマチックでしたね。 僕は個人的にヴェロンのファンなので、彼の気迫のこもったプレーにはじーんと来てしまいました。 僕のヒゲと坊主頭は彼へのリスペクトの証と言っても過言ではありません。 ごめんなさいそれは嘘です。 さて。 それはそうと、金曜日はalaのライブに遊びに来てくれた方々、どうもありがとうございました。楽しんで頂けましたでしょうか? 僕は楽しかったです。とても! まー、ここまで各々色々とあったりなかったりして、で、久しぶりにライブなもんだったから…本来なら感慨深いモノになるべきだったのかも分からないのです。 が! 今になっても、ただただ楽しかったと言う事以外は何も浮かびません。あの感じ、久々でした。 久しぶりに7人揃って楽しく演奏ができて、で美味しいお酒を飲むことができて、来年はいい年を迎えられそうな気持ちになれて良かったです。 来年2月にもライブやる予定なので、その際お暇な方は是非遊びに来て下さいねー。 そして酔いからか記憶が非常に曖昧です、ご迷惑をお掛けした方にはこの場でお詫び致します。。 そして明日はもういっこやってる方のバンドのミーティング&曲作り&忘年会。 至極マイペースですが、のんびり楽しく曲作りしてます。 そろそろバンド名ちゃんと決めないとな。。 誰かなんかいいバンド名あったら教えて下さい(笑) alaこっそり
ライブ します。 飲むぞ!!!!! REC9月18日、デモ音源の作成のため都内某所にてオールナイトでレコーディングを敢行。
無事、予定通りリズム+ギター録りが終了しました。 「ZOOM R16」という最近発売されたMTRに一目惚れし、今回のRECもあり思い切って購入。 今回、ドラムを奥瀬健介氏に演奏して頂きました。GROOVYでFUNKYなリズムをありがとうございました! そしてギターは吉野悟氏。今回アコギがメイン。 写真がないのですが、パーカッションは島川星人氏に。高校の同級生。 で、今は今回録った分の演奏のMIX作業に追われております。 初めての手作りMIXって事で、まず作業量の多さにびっくり! 若干心が折れかけてますが、頑張ります。 バンド名とかメンバーとか全てちゃんと決まったら正式に発表しますね。 それにしても、やっぱり生音はイイね! こんばんは!うっかり放置していましたが、ライブハウス等で久しぶりに会う人々は皆口を揃えて
「生きてたのか!」とか「最近何やってんだ?」 と、よく言われます。笑 ちゃんと生きてるわい! 至って健康で、お腹もさらに出た感じではありますが! そして人知れずのんびりひっそりこっそりと曲作りをしてたりします。 そしてやっとこさメンバーも揃ってきましてですね、そいでもってちょっと曲が溜まってきたので、今月下旬あたりからひっそりこっそりとデモのレコーディングでもするとかしないとかって話をしております。 アレンジに頭を悩ませる日々ですが、この感じ、すごくいいっす。 一緒に音楽やる友達たちの中には社会人もいるので、中々無茶できない部分もあるのですが、少しずつでも加速していければなぁ、と。 で、今はバンド名を何にしようかと思案中。 誰か、なんかいいのあったら教えて下さいまし!オネガイシマス。 曲のコンセプトは、FUNK!LATIN!AFRO!ACIDJAZZ!で、POP!な感じ!? 結構ごちゃ混ぜな感じで、何がしてぇのか自分でもまだよーわからんのですが(笑) バンド編成もまだ不確定な状態ですが、とりあえず自分はWindSyn,Key,Saxあたりをやろうかなと思っております! 人知れず鍵盤、ノートPC、Pad、オーディオインターフェイスなるものを購入し、MIDIでWindSyn&Pad&KeyをPCに繋いで音出して遊んでます。 スローペースではありますが、色々とやりたい事が浮かんできてて。これからどんな事になるか楽しみ。 ってわけで、詳細は色々ともうちょっとまとまったら発表しまーす。 お楽しみに。 *いつ見ても斬新(踊りが) http://www.youtube.com/watch?v=GqUCutugP0E |
プロフィール
HN:
TAKAHIRO KURUMA
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/12/29
カレンダー
最新記事
カテゴリー
OTHERS
| |